クラブメッド・ギリシャen2018.2016 *モンシェリとバカンス*その②自転車で隣町とアテネ観光

クラブメッド

ぼんじゅーる、しゅぺっとで~す♪

いつも訪問いただきありがとうごさいます☆★

前回の記事

さて、今回はオプション観光についてです。

2016年一日アテネ観光

2018年自転車を借りてクラブメッド周辺散策♪に出かけました。

目次

スポンサーリンク

1日日帰りアテネ観光

うーん、、ウル覚えなのですが、観光ツアー内容は…

アテネ市内の主要な所をバスで周り(場所によってはちょっとおろしてくれたり)

メインは…アクロポリス・パルテノン神殿観光です(◍ ´꒳` ◍)b

そして、このバス観光やったりでは必ずガイドさんがつきます。団体行動なのもあるのですが、まずこのガイドさん!めちゃジャンレノ似で男前でした☆

ギリシャのあらゆることを勉強されており、ものすごく丁寧かつ詳しく箇所ごとに説明してくださったみたいです…相方いわく(私フランス語レベルが理解に達してませんでしたので?(ノω<;)

この小高い丘、アクロポリスからのアテネ一望‼2500年前にスーパーゼウス(がちビックリマン世代ww)が同じ所見てたのかもと思うと…♪

f:id:chupetto_0129:20190923221433j:plain

f:id:chupetto_0129:20190923221341j:plain

なんでか?ちっちゃい頃から見るの夢やった…パルテノン神殿☆★

この時!神殿まわりが工事中やったんがめちゃ残念…

f:id:chupetto_0129:20190923221255j:plain

f:id:chupetto_0129:20190923221247j:plain

ちょうど、天気の変わり目に観光!この後大雨に当たられましたが・・・図的には印象的なんが撮れました♪

ギリシャ神話や古代ギリシャ時代など、私歴史には大概弱いのですが、この時代・神話を勉強されてる方、大好きな方にはものすごく考え深いものなんだろうな。

私には数分の1くらいの楽しみ方だったかもしれませんが…でもずっと、このどこか神秘的なパルテノン神殿!を心のどこかで想いえがいていました…なぜか分かりませんが。なので生で拝見できる時が訪れてホンマに心嬉しかったです♪(ほんまビックリマンの世界!←しつこい)

f:id:chupetto_0129:20190923221157j:plain
アテネオリンピック跡地もね。

クラブメッドの隣町散策[自転車で]

2018年の時は相方と「この滞在してるエヴィア島のことをちょっとでも知りたいね」

っということで、自転車を借りて近場散策のオプションに♪

Agios Georgios(アギオス・ゲオルギオス)とLoutra Gialtronって所へ

f:id:chupetto_0129:20190923235110p:plain
真ん中のclubmed Gregolimanoはさんで10kmちょっと左右に。

ママチャリの様な自転車ではなくてサイクリング~な自転車にヘルメット要!

まぁ地図みてもらってなにもない(笑)所なので、自転車爽快~なのですが…

逆にたまに通る車の飛ばし具合のハンパなさ!には要注意しての走行でした。

しかし、片側には山がつらなってて、片側はキラキラ、スカイブルーのエーゲ海に松の木々が影をさしている感じの間を…ぴゅーーーーっと突っ切る感じ☆

ただ昔少し自転車を嗜んでた相方からの注意!自転車走行時は口を閉めるように!(いつも開きギミ(笑))なぜなら口にアブ・蜂が入って刺されたらとんでもないことになるからとのこと!

f:id:chupetto_0129:20190923221954j:plain

Loutra Gialtron点々っと家やレストランがあった静かな村

f:id:chupetto_0129:20190923221931j:plain

アギオス・ゲオルギオス小さな港町。穏やかな時間が流れていました。

f:id:chupetto_0129:20190922205245j:plain
ほっと一服♪海風が気持ち良かった~☆初めての珈琲どこのだろう?

そう、この小さな港町のちっちゃなスーパーマーケットでたまたまおばちゃんにおすすめされて購入した…

松の蜂蜜☆★

これがめちゃめちゃビビるくらい美味しかったんです~♪♪♪ギリシャでは闇で有名とか?

写真すらも撮ってなかった扱い…ち―ん。

ギリシャに行く機会ある方は是非ともお試しくださいませ~( *´艸`)

コメント