🇫🇷訪問介護・料理編&パピーマミーおすすめ!スーパーお惣菜♪

フランス訪問介護

皆さまこんにちはー♪
今回は、おフランス訪問介護にての食事準備・お料理についてです♪

私自身、日本で訪問介護は未経験。
日本の訪問介護事情の知識は全くなく、比較出来ないのですが…

私の担当している(していた)、食事準備を必要とするお年寄りの方々は
独居
家族が近い距離に住んでいて、週に数回あるいは毎日来られる人。
あるいは、天涯孤独で1人で住んでる人。

その方達は家族が買い物をしたり、
スーパーの配達サービスを利用したり、
配食サービスを利用したり、
ヘルパーが買い物に行ったり色々です。

各種、食事準備♪っといっても、ちょっと火を通したり、チンしたり、盛り付けたり♪
大体は出来合いの、日が持つ惣菜やお弁当⁈が用意されているのですが。。

食事準備→食事介助・見守りに入るパターンが多いです。

で、食事の内容は?!


めっちゃイメージ画です~笑

entrée+plat+dessert=Menu

前菜+メイン+デザート=おしながき

昼食はこんな感じで用意します♪
(メインとデザートの間にチーズや乳製品もお好みにより)

●老人ホームでの昼食過去記事です♪
お食事*昼食編*(フランス老人ホーム)

で、その調理については
1から調理(野菜を切って、煮込んで、、)はほとんどなく、
ある程度出来合いのもの、冷凍ものに
ちょっと手を加え調理したり、温めたりするくらいです。

まぁ大体はご本人の好みや食事形態に合わして
ご家族なりが購入したりするのですが…そこで、
人気の食品・会社が似てることに気が付きました!!!(笑)

「高齢者で溢れているレストランに外れはない!!!♪」

フランスでは有名な文言ですよね~ww

「高齢者が選ぶ惣菜に外れはない!!!?」

文言ぱくり(笑)
というわけでフランスのスーパーで購入できる
お年寄り(私の担当利用者の方々の狭い世界ww)のお家にある
おすすめ惣菜を紹介しま~す♪♪

目次

スポンサーリンク

フランス高齢者おすすめスーパー惣菜

『Marie』マリー

アッシ・パルマンティエ(挽肉とマッシュポテトのオーブン焼)

●普通食・刻み食の方

ハンバーグとミートソースの間くらいに味付けされた挽肉(牛肉)と
マッシュポテトをのせてオーブン焼き♪
フランスの家庭料理の定番です!!

この『Marie』ってブランドは有名で昔からあるのかな?

挽肉→鴨肉を鴨のオイルで煮た鴨のコンフィバージョンも人気♪
鴨のコンフィの方だと、お肉も柔らかめ裂きやすいので
ピュレ食始まりの方なら大丈夫な方も。


『Marie』ではない『Fleury Michon』
ジョエルロブション監修のこちらのブランドも人気!!
担当のおばぁちゃま、ぱっくぱくですよー(笑)

ホタテの長ネギクリームソース+バスマティ米




普通食・刻み食(ホタテは別で刻みます)

こちらもよく見かけます♪…利用者さん宅にて。
フランスのクリスマス名物、’’ホタテ貝のグラタン’’みたいな。
こちらも利用者さんに大人気です(笑)

クリーム系な味付け・ソースは、老若男女に人気ですし
お年寄りの方々の、嚥下や咀嚼等にしても調理も摂取もしやすいです。
物によってちょっとパサついてたり、個々の好み・嚥下を考慮して
バターや牛乳を足したりもします。

『Cassegrain』カッセグレン

ラタトゥイユ

●普通食・刻み食(お野菜硬め部分だけ気をつけて)

このブランドも、私の在宅高齢者宅おかずー!!では90%以上の確率
で出会います(笑)

ズッキーニ(プロバンス風)

●普通食・刻み食(お野菜硬め部分だけ気をつけて)

茄子(プロバンス風)

●普通食・刻み食(お野菜硬め部分だけ気をつけて)

これら上記の「プロバンス風」
トマト風味+プロバンスハーブなぁってこと⁈
な味付けが大人気なのは、南仏やからなのか?!!
それをさておいても、こちらの商品は一切の添加物を使っておらず。

私も、ここまで各家庭に常備されてる不思議を知りたくて(笑)
食してみましたところ…「まぁ美味しい❤」

たまにお家でもラタトゥイユ作りましたが、、何回か失敗しとります(私だけ?!)
なので失敗を恐れず♪
少量1人分から購入できますので便利♪(自身で煮込みると量多めなりますよねー)
そして上記3つ、すべてちょっとずつ味は違います。。

これに+細かめパスタにチーズかけを合わせると
南仏?イタリアン風?ランチとなります♪♪(これも人気メニュー★)

レンズ豆(柔らかく煮えとります)

●普通食・刻み食(お豆硬め部分は潰しめに)

こちらのレンズ豆煮込みも大人気♪よく見かけます。
メイン料理の付け合わせにぴったりです。

 

フランス高齢者宅あるあるお惣菜♪第一弾!!!

いかがでしたか?

ちょっと今日は自炊休みたーい時♪
フランス旅行に行った際、レストランは疲れて行きたくないけど…
お手軽に仏家庭料理みたいなん味わいたいな~♪
なんて時のご参考に是非お役立て頂けたら★
レンジでチンの簡単に温められる物です♪(缶は容器に移してくださいね)

ではでは

コメント

  1. moritama より:

    フランスでの介護の仕事記事アップいつも楽しみしてます❗☺️

  2. chupetto chupetto より:

    お越しいただきありがとうございます♪
    ゆっくりすぎな記事更新ですが…よろしゅうお願いします(笑)

  3. moritama より:

    お久しぶりです。
    moritamaです。
    今年、やっと介護福祉士合格しました。
    次は、フランス語の習得を少しずつやっていこうと思います。

  4. chupetto chupetto より:

    こんにちは。お返事大変な時差を失礼いたします。。
    介福の資格取得、おめでとうございます!!
    目標を持たれ達成されていること、凄い感心を受けました♪