ぼんそわーしゅぺっとです☆
前回に引き続きのアムステルダム旅行☆★
女1人平日旅行[アムステルダム★カフェ・異国料理編]2018年3月
今回は運河の街を堪能させてもらうぞ~!
遊覧船に乗っての街中散策( ´◡` )۶
この日は素晴らしい~まったくの遊覧船日和、晴天なり♪
建物とかやっぱり、日本とは違う感じ~
結構なチャリ文化です~
もしかして大阪道頓堀遊覧とかも楽しいかな~と思ったり。
この日は3月快晴な日でしたが、ダウンコートにブーツ必須な気候デシタ
運河に泊ってる船も立派な住まい、お店です~揺れて酔わないのかなぁ?(ソボク疑問)
普段の1人旅スタイルは、がっつり歩いて派なのですが。
このアムスでの遊覧船はホンマに乗って良かったー♪
めちゃめちゃおススメです!!!
天気が晴れやったら、風も感じれて気持ちいいし~座って休憩しつつ、街中の日常から観光名所までをさらっと観れるトコがイイ★

2日かけて回ったトコ(*^_^*)
- アムステルダム市立美術館*Musée Stedelijk*
- www.google.com
- Foam写真美術館*Musée de la photographie d’Amsterdam – Foam*
- www.google.com
- 動物園*Zoo royal Artis*
- www.google.com
- ライデン大学付属植物園*Hortus Botanicus – Jardin botanique*
- 細菌ミュージアムARTIS *Micropia*
- サイエンスセンターネオ*Centre des sciences NEMO*
- アイ映画博物館*Musée du film – EYE*
現代アート好き私的良かった順です♪(上位3位のみリンクらせてもらいます♪)
動物園!!これがまさかの良かった感爆♪!!!
なんか可愛かったんですそして…こんなに近くてええの~?
ペンギンとか動物たち(´∀`艸)♡ おばちゃん1人でも上げ上げやったので~(苦が笑)
子供さんとかご一緒ならもっと楽しめるかな~おすすめです♪
3位以下はう〜ん、特に細菌ミュージアムとか面白ろげやったんですが…説明が英語でちんぷんかんぷん…_| ̄|○
昔の方々の絵画はその昔に鼻血でそうなくらい堪能させて頂いたお陰で。。(笑)
現在はコンテンポラリーや現代アートより好きになっていて、メインだろう…国立美術館やゴッホさんはお邪魔していないです〜。
今回I’amsterdam city cardというアムステルダム観光カード48時間80€を購入。
アムス内の公共機関・美術館や観光場所、遊覧船などがタダやったり割引されるカード。
アムスの各美術館は20~10€位が相場です。
カード1枚購入後は、毎回購入の手間が省かれ便利で大体の主要なトコは入ってるのでお得感もありました。
そして最後は…
Red Light Secrets
飾り窓地区と呼ばれる大人の事情の街。
その窓の中の働く女性たちを知れるミュージアムです。
いや…ここはホンマに考えさせられる所でした。
この仕事は命がけなんやなぁと…
人間の欲深さとは。。。
っていうことでやっぱり、
外に出て、自分の目で見て体験すること。
新しいモノやカンカクに触れられることならなおの事。やめられないです・・・旅って。
最後にオランダ名物!
フリットと生オイル付けニシンバーガー☆
ごっつい!旨かったで〜す(๑´ڡ`๑)
コメント