こんばんわ★しゅぺっとです♪
こちら南仏は、朝晩は夏の終わり・・・・の初秋が漂い始めています。
でも昼間はけっこーーーーーマナツなんですけどぉ~(笑)
前回のレク模様
フランスde介護士★☆
1 User

*初夏の草花*ある日のフランスでのレクリェーション
ちわーーしゅぺっとです♪いつかの大人の遠足!南仏はエズからの風景です~かれこれ数年前に行ったレクリェーションなんですが・・良かった時のモノを写真・覚書に残しておいたので、ちょこちょここれから紹介させて頂きます~♪さて、うちの前職場の老人ホームには認知症のフロアー(1階)につながった結構大きな庭がありそこには、いろんな草花や野菜などを植えてたうえに、定期的に剪定や水やり肥料やりなどする庭師さんがいましたヾ(・∀・。)この大きな認知症フロアー専用の屋外庭内では天候・気候にあわせて、散歩やレクリェーション、...
↑のレク数日後にみごとーーーー!
野菜さんたちの収穫の時がやってきたのです(*’3`b)
ザ・収穫!!!!
たわわなミントちゃん~
トマトちゃん♪
ローズマリーやバジル♪
緑満開だぜぇ!たまに真っ赤な夏野菜やハーブ達d(*´▽`*)b
前にも書きましたが…この庭は認知症フロアーの延長にあり。
気候のいい日はお外でお茶やご飯したり~散歩したり。
そして、職員の目がいきとどく時は、、徘徊する入所者さんの為に扉を開けて、お外で歩いてもらったりもしてました~♪
収穫後なのでパッとした写真がなかったのですが。。
トマトやイチゴ、サラダやラデッシュあと、ビワ・イチジクの木もあったりで
もぎたてを洗ってその場で切って食べるぅぅぅ
ときには洗わずして、お口に持っていく方もいはったり~で(笑)
みんな旨そう楽しそうに収穫しました~☆
まぁこれらは南仏太陽サンサンな愛情たっぷり、無農薬やさいちゃん達なんでそのままでも~入所者さんの中にはもちろん農業大国おフランス!!!!
なだけあって農作業の経験者?!身体が覚えてる~ってのがあるのか。。
さすが手つきが違います・・・(゚v`d)
美味しそうなやさいをもぐ人、、
必死に雑草を引き抜く人、、
お花を摘む人、、
楽しんでいる時の顔つきはやっぱ違いますね~活きいきしてはるぅ(人´v`)
レクだぜ~!ってテーマを持って造ったり、体操や身体動かしたりもいいけど~昔から生活の一部だった土をさわること。
自然発的でめちゃめちゃ良かったです♪
最後に満開のコスモス☆★☆
コメント